キャラバンネタ以外に久々の新作紹介です。お仕事も、平行してやっております。。
去年の四国編に引き続き、mt workshopの九州編も制作しました。
鹿児島・しょうぶ学園での撮影では雨と火山灰の環境の中四苦八苦しましたが、
なんとか無理をいってミニライブまでやってもらいました。
撮影に行ったのは、鹿児島のみですが、
福岡・宮崎・大分・長崎の映像を写真と携帯動画でクライアントさんが撮影されたものを
構築して編集しました。粗い動画でも、カラコレ等々してみれば、けっこうみれるようになるものだと、
びっくりしましたが、こっちのがかえってテマがかかりまっすでっす。
以下、ずらずらっと。
松山から船で2時間弱の忽那諸島に、島民400人の津和地島はある。
ここは農業と行業が主要産業であり、中でも「ぼっちゃん島あわび」と名付けられた鮑の養殖が出色である。
潮行きが良く、海水温度が高くなりすぎないため鮑の養殖には最適の環境である。
肉厚の美味い鮑が、築地や料亭に向けて出荷されていく。
四人の生徒しかいない小学校が、意外なほど活気と楽しさに満ちていたのを
少しでも伝えられたらと想い制作した。記事・写真は紙面にてご覧下さい。
Client : dpj
Staff : Taigo Kawaguchi,Takeshi Komatsuzaki
Music : Yu Kadowaki “Koe”
Camera,Edit,Color Correct,Director : Mile Nagaoka.
00:47 Voice of Coffee shop
02:56 Voice of Sudachi farmer
04:02 Voice of Ramma sculptor
以下、民主党の「日本を良くする47のアイデア」のために書いた記事を
全文掲載します。
「スローなドットに、つきあうこと。」
mt makimaki
mt wrap
クレジット:
クライアント:カモ井加工紙株式会社
エージェンシー:セーラー広告株式会社
企画、アートディレクション:ドリームネットワークアクティビティ
制作:長岡活動寫眞
撮影・色編集:長岡参 編集:川口泰吾
プラットイーズが神山に作ったサテライトオフィス『えんがわオフィス』の
着工から、完成間近までを追った映像です。
MUSIC “YOU DRAW, I SWIM” BY ANTENNASIA
撮影 : 長岡参/ 川口泰吾
編集 : 長岡参
table しつらえ編 from Mile Nagaoka on Vimeo.
ホマレノイエBrandのコンセプトハウス“table”のIDEEによるしつらえができるまでの映像を制作しました。
Table Concept Movie 建てる編も合わせてご覧ください。
タイムラプス、ディレクション、編集:長岡マイル
クライアント:誉建設 homare-web.com/
福井人が集まって作った本の動画づくりに、ちょっとだけお手伝いさせていただきました。
撮影に行くことができないので、みんなにiPhoneで動画を撮ってもらい、それを繋ぎ、素材をもらって編集したものです。ちなみに対面での打ち合わせは、ゼロです。
プロデュース:内田友紀、Rui Iguchi
撮影:福井人制作委員会
編集:川口泰吾
ディレクション:長岡マイル
クライアント:福井人制作委員会
COMMUNITY TRAVEL GUIDE issueplusdesign.jp/project/CTG/
夏に四国ワークショップ映像を制作した、カモ井加工紙/mtの新ブランド「mt casa」の映像を制作しました。
パリでの展示会向けに、英語版のコンセプト映像、実際のテープの使用方法を紹介したHow to映像を、短・中・長の3タイプづつ制作。
イベント後は国内での展示やショップ等々で使用される予定です。mtのサイトに大きく載せられているのでチェックしてみてください。
●コンセプト映像
mt CASA コンセプトムービー from Mile Nagaoka on Vimeo.
●How to 映像
mt CASA ハウ・トゥー from Mile Nagaoka on Vimeo.
クレジット:
クライアント:カモ井加工紙株式会社
エージェンシー:セーラー広告株式会社
企画、アートディレクション:ドリームネットワークアクティビティ
制作:長岡活動寫眞 撮影、監督:長岡参 編集:川口泰吾
ホマレノイエ 『おうち通信 35号』デザイン
AD : 長岡マイル
挿絵、表紙絵 : 長岡ヤスヨ
Tokushima New Concept house “table” debut!! by Homarenoie. from Mile Nagaoka on Vimeo.
Timelapse & Directed,Edited by Mile Nagaoka.
Client : 誉建設 http://homare-web.com/
Art Direction, Produce : 長岡マイル
Logo/DM/Web Design : 市山麻衣子
Coding : 岡田実 (Net-Design)
東京の千駄木にあるその名も「千駄木空間」という
ギャラリーのロゴ、リーフレット、WEB制作を担当しました。
変更されたサイトはこんな感じ。
© 2018 長岡活動寫眞〜四国徳島の山奥・神山町で「勝手に世界基準」の映像制作をしてます〜 | Theme by Eleven Themes